公開日: 2025-09-28
週報です。1週間分のTsusuをお届け。
4日連続くらいで教習所に行きました。
なんだかんだ仮免までもう少しのところに来ています。
10月からは大学が始まるのでペースが落ちる、かと思いきやほぼ毎週日曜にみっちり教習所行くことになったので悪くないペースを保てそうです。
まずは10月4日に修了検定をpassして、それからですね。
順調に進めば仮免取得後本免までに行われる教習のうち半分以上を10月に終えることができそうです。
抜歯Part3です。
親知らず4本のうち3本がこの半年でなくなりました。
今回抜いたのは上の歯で、まあこれはもう痛くないですね。
バイトがあるために鎮痛剤は1錠だけ飲みましたが、おおむね苦労なく今回の抜歯は終わりました。
のちに恐らく4本目ラストの親知らずも抜かなければならず、残っているのは左下なんですが、以前右下の親知らずを抜いたときはまあそりゃあ痛かったので結構やりたくないです。
一般に下の歯のほうが痛くなりやすいですね。上下で露骨に痛みが違うので正直なところもう下は勘弁してくださいの気持ちがあります。
筑波大学周辺に構える俺の生きる道の2店舗では、「俺道TKM」なる夏季限定の冷やし混ぜそばが存在します。
ゴールデンタイガーなるTKMの専門店?のまぜダレを使っているらしいです。
残念ながら、そして珍しく写真を撮り忘れてしまったので店舗のTwitterを引用して載せておきます。
9月16日火曜日にリニューアルオープンです!
— 俺の生きる道 つくば店 (@0remiti_tukuba) September 13, 2025
俺道TKMも期間延長の上販売致しますので、是非お試しください!
営業時間:11:00-24:00
(店内、uber共にラストオーダー24時)
定休日:なし
住所:つくば市吾妻 3-12-1
駐車場:店前 13台 pic.twitter.com/MysXks25tF
かなり美味しかったですね。
気温も落ち着いてくる今頃は塩汁なしに軍配が上がるかな?とは思いますが、夏本番の、特に運動後とかはベストな選択肢になるんじゃないかと思います。
9月26日に魚べいに行きました。
まあ言うまでもなく美味しかったんですが、どうやら記録をたどると去年も9月26日に魚べいに行っていたみたいなんですよね。
なんと偶然。
この味がいいねと誰かが言ったことにして、9月26日は魚べい記念日ってことにしましょう。
回転寿司はいいですね。
僕はまあそこそこ人並み以上の量を食べる成人男性なんですが、回転寿司に行くとまあ高えわけですよ。
とはいえ、1回転寿司で得られる幸福と1飲み会で得られる幸福を天秤にかけたとき、寿司に2~3000円をかけるのも悪くない気がします。
何度も頻繁に、というわけにはいかないですが、回転寿司に行く会はたまに生みたいなと感じます。
ABC425に参加しました。
結果はA, B, Cの3完で、perfは618、ratingは-10で713になりました。
今回、D問題は解けなかったのでCにグダったのがよくなかったと思います。
long long
にすべきところをint
としており、それに15分ほど気づけませんでした。
Cを提出した一発目でしっかりACできていたらperfは700越え、レートは微増か微減で済んでいたみたいです。
2度ほどいいperfが出てその時にレートが一気に伸びたのですが、どうやらただの上振れだったみたいです。
じわじわではありますが、自分の適正な実力として緑に入れるように研鑽を始めようかなとか思います。
秋学期の授業数結構多いのでうまいこと時間見つけてやっていきたいです。
ピノキオピー - はじめまして地球人さん feat. 初音ミク / Nice To Meet You, Mr. Earthling
マジカルミライでも使用されている、プロジェクトDIVAというゲーム内でのトンチキなダンスモーションがTwitterでこないだミニバズってました。よければこちらもご一緒に。
友人らのパソコン人間たちと比較はできませんが、当社比でパソコンへのやる気があります。
Astroでもいいし、あるいは他のなんらかの静的サイトジェネレータでも使っておもしろ界隈を新しくしたいなの気持ちです。
このやる気がしっかりと行動に移った場合、サイトが新しくなるかなと思います。
乞うご期待ってことで今週はここまで。
ではまた。